現役システムエンジニアの備忘録

技術スキルや用語などの記録を残していきます

フォーム

JavaScriptでフォームの内容をリセットしよう!

投稿日:

★.reset() フォームの内容をリセット
★・・・Formオブジェクト(フォーム名またはforms[参照番号])
フォームの内容をリセットするメソッドです。
// フォーム名 form1 の内容をリセットします。
document.form1.reset();

スポンサーリンク

-フォーム
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

JavaScriptで自動的にフォーカスを移動させてみよう!

★.click() クリックする ★.blur() フォーカスを外す ★.focus() フォーカスを合わせる ★.select() 文字を選択状態にする ★・・・Elementオブジェクト(エレメン …

JavaScriptで選択されているか調べてみよう!

★.checked チェック状態を参照/設定 ★.options[参照番号].selected 選択状態を参照 ★・・・Elementオブジェクト(エレメント名またはelements[参照番号]) チ …

JavaScriptでどの項目が選択されているか調べよう!

★.selectedIndex ★・・・Elementオブジェクト(エレメント名またはelements[参照番号]) セレクトメニューで選択されている項目の参照番号を参照します。最初のメニュー項目の参 …

JavaScriptでフォームの内容を送信しよう!

★.submit() フォームの内容を送信 スポンサーリンク ★・・・Formオブジェクト(フォーム名またはforms[参照番号]) フォームの内容を送信するメソッドです。submitメソッドを利用し …

JavaScriptで選択の初期状態を調べよう!

♦.defaultChecked 初期チェック状態を参照 ♦.options[参照番号].defaultSelected 初期選択状態を参照 ♦・・・Elem …